北 海 道 【百名山 / 登山編】利尻山リベンジ!利尻島と礼文島で花を楽しむ登山とチャリ旅 ② 日本百名山「利尻山」登山の記録。ガスガスだった利尻山のリベンジで訪れ、花と見事な360度の景色を堪能!ポン山にも寄り道した最高の一日。 2021.07.05 北 海 道山 歩 き
北 海 道 【百名山 / 移動編】利尻山リベンジ!利尻島と礼文島で花を楽しむ登山とチャリ旅 ① リベンジ利尻山のために利尻島へ。アクセスやおすすめのキャンプ場、ガス缶、温泉施設などの情報を記載した移動編です。 2021.07.02 北 海 道山 歩 き
八 ヶ 岳 苔・温泉・ツクモグサ。北から南へ八ヶ岳テント泊縦走#2【硫黄岳・横岳・赤岳・権現岳】 歩き人たかちです。2泊3日の八ヶ岳縦走2日目。今日のお目当ては「ツクモグサ」。八ヶ岳では5月下旬から6月上旬に開花する黄色い可愛い花。本州では八ヶ岳と白馬岳にしか咲かない日本固有の高山植物で、絶滅危惧... 2021.06.04 八 ヶ 岳
山 歩 き 紅葉期の石鎚山。鎖場・山頂・天狗岳、大混雑のくたくた登山 2020.10.18、日帰りで石鎚山を歩いてきました。日曜日と重なったため、ロープウェイから大混雑。くたくたになってしまった備忘録です。【アクセス】*せとうちバス*伊予西条駅-石鎚ロープウェイ前(約1... 2020.12.15 四 国山 歩 き
東 北 東北のロングトレイル。百名山を繋ぐ「裏岩手連峰縦走縦 」#3【八幡平】 2020.9.29-10.1天気:曇り☁︎気温:7〜10℃歩き人たかちです。昨日は、鬼ヶ城コースで出発し、紅葉の三ツ石山へ。見頃の極上トレイルを歩き、大深山荘で楽しい時間を過ごしました。最終日の3日目... 2020.10.12 東 北
東 北 東北のロングトレイル。百名山を繋ぐ「裏岩手連峰縦走路 」#1【岩手山】 2020.9.29-10.1歩き人たかちです。秋も深まり、各地から紅葉の便りが届いていますね。中でも早く紅葉する東北の山々。今回は、2泊3日で、"裏岩手連峰縦走路"を歩いてきました。八幡平から岩手山を... 2020.10.09 東 北
山 歩 き 滝雲と笹の道。樹林帯の先に待つ大展望の「越後駒ヶ岳」 2020.9.22歩き人たかちです。シルバーウィークの新潟遠征2日目は"越後駒ケ岳"。平ヶ岳まで来たらセットで登りたい。しかし、公共交通機関を利用する者として問題が…。越後駒ケ岳の登山口の一つ"枝折峠... 2020.10.07 山 歩 き関 東 • 甲 信 越
山 歩 き 公共交通機関でアクセス!クラシックルートで登る往復22kmの「平ヶ岳」 2020.9.21歩き人たかちです。シルバーウィーク中、平ヶ岳を歩いてきました。平日ガラガラのときに登るのはちょっと嫌だな…なんて思って連休登山で。思った通り、駐車場は溢れんばかりの車でした。移動と前... 2020.10.03 山 歩 き関 東 • 甲 信 越
北 ア ル プ ス 【折立から上高地テント泊縦走⑤】大キレットより怖い?北穂高岳から奥穂高岳「重太郎新道」で上高地へ下山 折立から上高地へのテント泊縦走最終日。北穂高岳から奥穂高岳へ歩き「槍穂縦走」を完結。重太郎新道で上高地へ下山します。 2020.09.06 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 【折立から上高地テント泊縦走③】西鎌尾根から槍ヶ岳へ!北アルプスで一度は歩きたい天国稜線 折立から上高地へのテント泊縦走3日目。黒部五郎小舎から双六岳、西鎌尾根を経て「槍ヶ岳」へ。シャリバテになりながら憧れの西鎌尾根を歩きます? 2020.09.03 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 【折立から上高地テント泊縦走②】百名山「黒部五郎岳」北アルプス最奥部!美しすぎる圧巻の黒部五郎カール 折立から上高地へのテント泊縦走2日目。薬師峠キャンプ場からスタートし、黒部五郎岳に登頂します。圧巻の黒部五郎カールに魅了されながら黒部五郎小屋舎へ。 2020.09.02 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 【折立から上高地テント泊縦走①】百名山「薬師岳」北アルプスの貴婦人!薬師峠キャンプ場は早めの到着がおすすめ 折立から上高地へ、4泊5日のテント泊縦走1日目。夜行バスで折立に入り「薬師岳」へ。美しい北アルプスの貴婦人を堪能し、薬師峠キャンプ場に1泊します。 2020.08.31 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 【百名山】別山尾根から「剱岳」剱沢キャンプ場テント泊で行く北アルプス憧れの岩山 ② 室堂から剱岳1泊2日のテント泊登山2日目。憧れ続けた剱岳についに登頂!剱沢キャンプ場から別山尾根をピストンします。無風快晴の岩山に感無量・・・ 2020.08.24 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 【百名山】別山尾根から「剱岳」剱沢キャンプ場テント泊で行く北アルプス憧れの岩山 ① 室堂から行く百名山「剱岳」1泊2日のテント泊!剱沢キャンプ場に前泊し、別山尾根を往復します。①は剱岳の概要やアクセス、キャンプ場までの記録と情報。 2020.08.24 北 ア ル プ ス
九 州 火口湖出現!梅雨明けも爽やかな霧島連峰最高峰「韓国岳」 2020.7.30歩き人たかちです。九州2座目は霧島連山の"韓国岳"です。昨日の開聞岳ではとてつもない暑さに襲われました。韓国岳の標高は1700m。開聞岳より800m程高いので、少しはましかな…期待を... 2020.08.15 九 州