山 の 道 具 ポケッタブルスカート。モンベル「O.D.マルチスカート」 歩き人たかちです。 普段、主に公共交通機関で山へ行くので、"着替え"がちょっと鬱陶しくなることがあります。特に、雪山。 そんな着替えを楽にしてくれるスカート。夏は涼しい... 2022.03.08 山 の 道 具
山 の 道 具 山と道「Only hood」 歩き人たかちです。 山と道のアイテムには常日頃お世話になっています。 パンツ、シャツ、ザック、サコッシュ、ニット帽。そして、昨年の春新たに手に入れた「オンリーフード」。... 2022.03.07 山 の 道 具
山 の 道 具 アウトドアのちょっとした小物 歩き人たかちです。 アウトドアで使用するいろいろな小物たち。 ちょっとあると便利だなーとか、いつも使っているアウトドアの小物をご紹介します。 ABITAX「タグライト」 ... 2022.03.05 山 の 道 具
山 の 道 具 ゼロドロップとフットシェイプ。ALTRA「LONE PEAK ALL WEATHER LOW」 歩き人たかちです。 昨年の夏、山とロングトレイルでソールに穴が空くほど履いたローカットシューズを新調しました。防水のローカットはずっとSALOMONの「xa Pro 3D GTX」を... 2022.01.24 山 の 道 具
山 の 道 具 ストレスフリーの動きやすさ◎モンベル「トレールアクション」シリーズ 歩き人たかちです。 山をはじめた当初からフリースを何着か試してきましたが、"嵩張る"問題で次第に使用頻度が減少し、今では化繊ジャケットに移行しています。そして、フリースは部屋着に… しか... 2021.09.11 山 の 道 具
山 の 道 具 背負い心地と機能性。OMM「Classic25」 歩き人たかちです。 前職で先輩に八ヶ岳全山縦走に誘われとき、スピードハイク用のザックを物色。深夜0時頃出発し、その日の19時頃に下山という、結構過酷な計画。結局雨で中止となりましたが、そのとき... 2021.07.31 山 の 道 具
山 の 道 具 アームカバーと腹巻き登山。モンベル「ジオライン L.W.アームウォーマー」 歩き人たかちです。 近年、高山が暑い・・・ 個人的に、酷暑だらけだった2018年の夏から高山が一段と暑くなったような気がします。あの夏は本当に暑くて、「今年は暑くてしょうがない。」という... 2021.06.19 山 の 道 具
山 の 道 具 虜になる山キャップ。RIDGE MOUNTAIN GEAR「Basic Cap」 歩き人たかちです。 山では基本的に被りっぱなしの帽子。日除け、怪我予防、保温・・・街ではおしゃれアイテムの帽子も山では必須。 しかし、意外に被り心地がしっくりこないものが多かったり。 ... 2021.06.13 山 の 道 具
山 の 道 具 山、海、日常。モンベル「メッシュギアコンテナ」 歩き人たかちです。 コロナがどうであれ季節は進みます。 夏の気配が近づいてきたので、山でも海でも日常でも、サッと背負ってフィールドへ出かけられる愛用のモンベル「メッシュギアコンテ... 2021.05.26 山 の 道 具
山 の 道 具 山と道。3種類の「5-Pocket Pants」 歩き人たかちです。 大人気の「山と道」の5ポケットパンツシリーズ。 軽さと履き心地の良さに衝撃を受け、アウトドア全般で愛用しています。 先月、「DW 5-Pocket Pants」... 2021.05.22 山 の 道 具
山 の 道 具 眼と肌を守るサングラス考。SWANS「DF-Pathway」 歩き人たかちです。 肌と同じように、しっかりと紫外線対策をしなければならないのが「眼」。 ウェアや靴を揃えるだけでも大金が飛んでいくアウトドア用品。はじ... 2021.05.13 山 の 道 具
山 の 道 具 私の山旅サコッシュ 歩き人たかちです。 今や装備の一つと言っても過言ではない「サコッシュ」。 普段使いからキャンプ、登山、ロングトレイル・・・なんとも便利な山と旅の袋。 巷には溢れるほどのサコッシュが... 2021.05.05 山 の 道 具
山 の 道 具 5本指で大地を踏む。TABIO SPORTS「レーシングラン5本指ソックス」 歩き人たかちです。 長期ロングトレイルで愛用している5本指の靴下。 今回は、1200km超ともに歩いた「TABIO SPORTS レーシングラン5本指ソックス」をご紹介します。 カ... 2021.03.07 山 の 道 具
山 の 道 具 化繊中綿ジャケット。モンベル「UL サーマラップパーカ」 歩き人たかちです。 薄くて、軽くて、嵩張らず、温かくて、蒸れにくい…そんないいものないかなというときに発売された中綿ジャケット。 「アクティブインサレーション」とも呼ばれ、ア... 2021.02.10 山 の 道 具
山 の 道 具 1kg以下のテントで軽快に歩く。モンベル「UL ドームシェルター」 歩き人のたかちです。 今回は、私が悩んで悩んで悩みぬいて購入した、モンベルの「ULドームシェルター1型」についてご紹介します。 ※見た目はシングルウォールテントですが「自立式のシ... 2021.01.14 山 の 道 具