たかち

Te Araroa

【 テアラロア Day18/ 雨 + 草は悪態のもと】トレイルエンジェル宅 - 510km地点で野宿

テ・アラロア18日目。3つの山を越えるBig dayは、初めてのトレイルマジックに泥、雨、草まみれ。悪態をつきながら進み、野宿地点で力が尽きた。
Te Araroa

【 テアラロア Day17/ 甘くなかったPakiri Stream】Riverside Holiday Park - トレイルエンジェル宅

テ・アラロア17日目。旅の一期一会を楽しみながら、ゆったりとビーチウォーク。海岸の渡渉「Pakiri Stream」は甘くなかった。
Te Araroa

【 テアラロア Day16/ ノースランドのハイライト 】Waipu Cove Campsite- Riverside Holiday Park

テ・アラロア16日目。ノースランドのハイライト「Mangawhai Walkway」。断崖絶壁の海外らしいトレイルは、短いながらに圧巻の絶景!
Te Araroa

【 テアラロア Day15/ 大失敗のロードウォーク 】Ocean Beach Campsite ー Camp Waipu Cove

テ・アラロア15日目。水上タクシーで「Whangarei Harbour」を渡ります。100kmで飛ばす車道を歩き、生きた心地がしなかった失敗トレイル。
お 知 ら せ

【ご報告】ブログの放置申し訳ございません

歩き人たかちです(@takachi_aiina) いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 私事ですが、このたび新しい命を授かりました。梅雨が明け、夏山シーズン本番を迎える頃を予定してお...
Te Araroa

【 テアラロア Day14/ ふかふかの東海岸 】Tidesong- Ocean Beach Campsite

テ・アラロア14日目。潮の時間が合わない干潟は車でスキップして、東海岸のふかふかのビーチ歩き。テントを2回立てたけど、ピーチコーブからの景色は格別。
山 の 道 具

【アウトレットの登山靴はすぐ壊れる?】セール品の「トポアスレチック」を買ってみた!履かないほうが劣化する!寿命やNG保管について

アウトレット品のトレランシューズを買ってみたら、壊れだすのが早かった!登山靴は要注意!アウトレットのリスクや寿命、登山靴の保管方法など徹底解説!
Te Araroa

【 テアラロア Day13/ 時間に縛られる潮合わせ 】Whananaki Holiday Park-Tidesong B&B

テ・アラロア13日目。初めての潮合わせ渡渉は忙しなく、言われるがままにウエストまで濡らしてジャブジャブと。単調な日々な急にエキサイティングになるテ・アラロア。
山 の 道 具

海外ULハイカーも絶賛!「山と道」超えの軽量ゆるパンツTANNUKI(タヌキ)「Sato Wind Pant」 登山でやみつきのランニングウェア

登山に最適なランニングウェア「TANNUKI(タヌキ)」。「山と道」よりはきやすい、と感じた「Sato Wind Pant」の紹介と使用レビュー!
山 の 道 具

エマージェンシーシートの"持っているだけ"を卒業!1枚で何役もこなすSOL「エマージェンシーブランケット」の使い方

緊急時の「エマージェンシーシート」の活用術を紹介。繰り返し使えるSOL「エマージェンシーブランケット」なら"持ってるだけ"を卒業できる!
Te Araroa

【 テアラロア Day12/ 悩みは尽きない 】306km地点キャンプ地-Whananaki Holiday Park

テ・アラロア12日目。相変わらずTAハイカーに会わない。みんな、どこにいるのだろうか。迫りくる"潮合わせ"のことで頭はいっぱい。今日もロードを永遠に。
Te Araroa

【 テアラロア Day11/ 爽やかな森は幸せだ】The Farm- 306km地点キャンプ地

テ・アラロア11日目。先の不安を抱えつつ、楽観的に歩いてゆく。コースアウトしながら、迂回路に翻弄されながら、爽やかな森に幸せを感じる。
登 山 T I P s ・ 雑 記

【登山のステップアップ】高尾山からアルプスへ!初心者のころやっていた「ソロ登山」を見据えたトレーニング方法

ソロで山を歩くために高尾山でやっていた、知識、技術、経験のトレーニングをステップごとに紹介。山仲間がいない、一人で山を歩きたい、登山のステップアップをしたい人必見!
お 知 ら せ

TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」に電話出演させていただきました!

歩き人たかちです(@takachi_aiina) いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 お知らせが遅くなりましたが、10月23日(水)のTBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんし...
山 の 道 具

【メンテナンス】脱水と柔軟剤はNG!レインウェアの洗濯方法「環境配慮型」で弱くなった撥水性の対処法は?

レインウェアの洗濯とメンテナンス!環境配慮で従来ほどの撥水効果が得られなくなっている昨今、何に気をつけるべきなのか?メンテナンスにまつわる疑問を解決!
Copied title and URL