山 の 道 具 注目されていないけどイチオシ!モンベル「O.D.マルチスカート」着替えの目隠しにも便利な2wayアウトドアスカート モンベルの隠れ名品「O.D.マルチスカート」とは?注目されていないけど、オールシーズン重宝する2wayスカート。夏のアクティビティ、旅行、街着、何でも使えます! 2022.03.08 山 の 道 具
山 の 道 具 フードだけ!?山と道「オンリーフード」20gのちょい足し【防寒・日焼け対策アイテム】 歩き人たかちです(@takachi_aiina) フードだけ切り取った、ありそうでなかったアイテム「オンリーフード」。 ウィンドシェルを着るほどではないけど少し寒い横からの日差しが... 2022.03.07 山 の 道 具
山 の 道 具 ちょっとしたものだけど。あると便利なおすすめアウトドアギア 歩き人たかちです。 アウトドアで使用するいろいろな小物たち。 ちょっとあると便利だなーとか、いつも使っているアウトドアの小物をご紹介します。 ABITAX... 2022.03.05 山 の 道 具
東 北 スノーモンスターに会いに行こう!0泊3日で厳冬期の蔵王へ 2022.2.9(水)天気:ガス☁︎時々晴れ☀︎→夜は☀︎気温:午前-11℃/午後-4℃風:西北西11m/s→北西4〜5m/s 歩き人たかちです。 なかなか天候が落ち着... 2022.02.14 東 北山 歩 き
関 東 • 甲 信 越 厳冬期の谷川岳。青と白の世界に浸る天神尾根日帰りハイク 2022.1.25(火)天気:晴れ☀︎→薄曇り☁︎気温:6時→-5℃ /12時→-3℃風:山頂12時 南南西4〜5m/s 歩き人たかちです。 今季ようやく、やっと、冬山... 2022.01.27 関 東 • 甲 信 越
山 の 道 具 アウトドアシューズにゼロドロップとフットシェイプ。ALTRA「LONE PEAK ALL WEATHER LOW」 歩き人たかちです。 昨年の夏、山とロングトレイルでソールに穴が空くほど履いたローカットシューズを新調しました。 防水のローカットはずっとSALOMONの「XA PRO 3D GTX... 2022.01.24 山 の 道 具
お 知 ら せ 山のおともに山の花を。てぬぐい「花のワルツ」をつくりました 歩き人たかちです。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 この度、山の花を集めたてぬぐいを作ったのでご紹介させていただきます。 てぬ... 2022.01.21 お 知 ら せ
山 歩 き 冬におすすめの低山縦走。富士山を見ながら歩く金時山〜明神ヶ岳 2022.1.4(火)天気:晴れ☀︎気温:1000m付近0℃前後風:西北西5〜8m/s 歩き人たかちです。 あけましておめでとうございます。 昨年たっぷり... 2022.01.14 山 歩 き関 東 • 甲 信 越
関 東 • 甲 信 越 ハイキングから家族登山まで。奥秩父の紅葉ハイクなら西沢渓谷へ 2021.11.6(土)天気:晴れ ☀気温:9時 → 3℃/12時 → 6℃風:南西1〜2m/s 歩き人たかちです。 高山では続々と冬の便りが届き、紅葉前線が低山にも下... 2021.12.26 関 東 • 甲 信 越
山 歩 き 天気に恵まれた九州を巡る山旅#6【阿蘇五岳「根子岳」】 2021.11.1(月)天気:晴れ☀︎気温:10℃前後風:北西→北 2~3m/s 歩き人たかちです。 九州の山旅のラストを飾るのは阿蘇五岳のひつと"根子岳"。九州へ出発... 2021.12.25 山 歩 き九 州
山 歩 き 天気に恵まれた九州を巡る山旅#6【南阿蘇カルデラ散歩】 2021.10.31(日)天気:曇り☁→晴れ☀気温:最低10℃/最高21℃ 歩き人たかちです。 昨日、祖母山から阿蘇に移動。今日は、南阿蘇鉄道沿線に沿ってゆるりと散歩し... 2021.12.19 山 歩 き九 州
山 歩 き 天気に恵まれた九州を巡る山旅#5【祖母山九合目避難小屋・宮原コース】 2021.10.30(土)天気:晴れ☀気温:午前5~6℃/午後8~9℃風:南西→南 3~4m/s 歩き人たかちです。 昨日は神原コースで渓谷に触れつつ九合目小屋で1泊。... 2021.12.18 山 歩 き九 州
山 歩 き 天気に恵まれた九州を巡る山旅#4【祖母山・神原登山口】 2021.10.29(金)天気:晴れ☀気温:1000m付近8℃/1500m付近6℃風:北東 2m/s 歩き人たかちです。 豊後竹田で穏やかなひとときを過ごし、祖母山へ。... 2021.12.05 山 歩 き九 州
山 歩 き 天気に恵まれた九州を巡る山旅#3【久住山・赤川登山道】 2021.10.28(木)天気:晴れ☀︎気温:6時→ー5℃/9時→5℃前後風:北 6〜7m/s 歩き人たかちです。 九重連山2日目。今日は中岳と久住山を周り、赤川登山口... 2021.12.02 山 歩 き九 州
山 歩 き 天気に恵まれた九州を巡る山旅#2【九重坊ガツル・法華院温泉】 2021.10.27(水)天気:晴れ☀︎気温:10℃前後風:北西 3〜5m/s 歩き人たかちです。 九州の山旅、鶴見岳由布岳の次に向かったのは九重連山。 ... 2021.11.23 山 歩 き九 州