モンベル

山 の 道 具

ちょっとしたものだけど。あると便利なおすすめアウトドアギア

歩き人たかちです。アウトドアで使用するいろいろな小物たち。ちょっとあると便利だなーとか、いつも使っているアウトドアの小物をご紹介します。ABITAX「タグライト」サコッシュにカラビナで付けているキーホ...
山 の 道 具

【モンベルの名品】登山のフリースは「トレールアクション」シリーズ!スノースポーツにもおすすめのストレッチウェア

モンベルの名品!「トレールアクション」シリーズの紹介。唯一使い続けているフリースの魅力は、ストレッチ性による着心地の良さと使い勝手。スノースポーツには特におすすめ!
山 歩 き

ぐんま県境稜線トレイルの一部。三国山から登る花の百名山「平標山」#2

歩き人たかちです。2日目はテント場から平標山と仙ノ倉山を往復し、三国峠登山口へ下山という計画。しかし、昨日のパーティーで大いに飲み食いし、はたして仙ノ倉山まで辿り着くことができるのか。今日も今日とて自...
山 の 道 具

モンベル傑作「メッシュギアコンテナ」10年近く愛用のザックをレビュー!20Lと35Lの使い分けは?

モンベルの隠れ名品「メッシュギアコンテナ」。メッシュって使い勝手いいの?サイズはどう使い分ける?雨の日は?20Lと35Lの使い分けと使用レビュー!
山 の 道 具

まるで履いていない!?やみつきのアウトドアパンツ。山と道、3種類の「5-Pocket Pants」

歩き人たかちです。アウトドア界で大人気の山と道「5-Pocket Pants」シリーズ。軽さと履き心地の良さに衝撃を受け、アウトドア全般で愛用しています。新しく「DW 5-Pocket Pants」を...
山 の 道 具

1kg以下のソロテント!モンベル「UL ドームシェルター1型」シングルウォールで登山の荷物を軽量化

歩き人たかちです(takachi_aiina)居住性(快適性)と軽さ。相反する2つに対して、どこまで妥協できるか。自分にとっての"最適なバランス"はどこなのか。テントを選ぶ上で、軽量化する上で、一番の...
山 の 道 具

モンベルの日傘「サンブロックアンブレラ 55」効果重視ならシルバーコーティングがおすすめ!晴雨兼用のアウトドア傘

モンベル「サンブロックアンブレラ 55」の使用レビュー!軽量タイプとどちらがいい?夏の必需品を紹介します。