尾瀬ヶ原

関 東 • 甲 信 越

山小屋バイトの休息日。開山日に登る花盛りの至仏山

2022.7.1(金)天気:朝靄→晴れ☀︎気温:15℃前後風:北西 5〜6m/s歩き人たかちです。山小屋生活最後のお休みは至仏山へ。7月1日は至仏山の開山日であり、休みの被った他の小屋の人と一緒に登り...
東 北

山小屋バイトの休息日。空に浮かぶ湿原「アヤメ平」を歩く

2022.6.24天気:曇り☁ → 晴れ☀気温:20℃前後、湿原23℃前後風:6〜8m/s歩き人たかちです。小屋番生活2回目のお休み。気温の高い日が続き、そろそろアヤメ平周辺の厄介な残雪も消えただろう...
東 北

山小屋バイトの休息日。見晴から裏燧林道と尾瀬沼を巡る

2022.6.17天気:曇り☁︎→晴れ☀︎気温:20〜23℃歩き人たかちです。山小屋バイト24日目。今日は待望の1日休み〜♪ということで、気になっていた裏燧林道を歩き、水芭蕉がまだ綺麗と噂の尾瀬沼へ。...
山 歩 き

ニッコウキスゲの咲くころに。家族で歩く静かな尾瀬#2【尾瀬沼・大清水】

2020.7.20-7.21歩き人たかちです。昨日は鳩待峠から入り、ヨッピ橋周辺でニッコウキスゲを堪能して燧小屋に泊まりました。2日目は、燧ヶ岳の裾を通り尾瀬沼方面へ。尾瀬はすべて美しいですが、この尾...
山 歩 き

ニッコウキスゲの咲くころに。家族で歩く静かな尾瀬#1【尾瀬ヶ原】

2020.7.20 - 7.21歩き人たかちです。両親とともに涸沢へ行く予定でしたが、梅雨の大雨による被害や不安定な天候を考慮して急遽尾瀬に変更。雨でも楽しいのが尾瀬のいいところ。唯一、燧小屋に空きが...