北 ア ル プ ス 【裏銀座縦走④】日本三大急登「ブナ立て尾根」を下って高瀬ダムへ!烏帽子岳近くの「四十八池」がおすすめ! 2022.10.2歩き人たかちです(@takachi_aiina)裏銀座縦走4日目。昨日は、三俣山荘から鷲羽岳と野口五郎岳を経て烏帽子小屋でテント泊。のびやかで美しい、静かな裏銀座を堪能しました。今日... 2022.10.25 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 【裏銀座縦走③:百名山「鷲羽岳・野口五郎岳」】三俣山荘から烏帽子小屋へ!美しすぎる北アルプス裏銀座の稜線漫歩 新穂高温泉から高瀬ダムへ抜ける、裏銀座3泊4日のテント泊縦走3日目。三俣山荘から百名山の鷲羽岳と野口五郎岳を経て烏帽子小屋を目指します。剱岳を正面に歩く裏銀座は美しすぎた! 2022.10.25 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 【裏銀座縦走②】笠ヶ岳から三俣山荘へ!晩秋も美しい双六岳と三俣蓮華岳 新穂高温泉から高瀬ダムへ抜ける、3泊4日の裏銀座テント泊縦走2日目。笠ヶ岳から双六岳を経て三俣山荘へ。夏もいいけど秋もいい!晩秋の稜線漫歩! 2022.10.25 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 【裏銀座縦走①:百名山「笠ヶ岳」】笠新道はきついのか?急登の先に待つ笠ヶ岳山荘の絶景テント場 新穂高温泉から裏銀座へ抜ける3泊4日のテント泊縦走。1日目は、日本屈指の急登「笠新道」を登り、北アルプスの百名山「笠ヶ岳」へ!噂の笠新道はきついのか!? 2022.10.06 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 北アルプスのパノラマ縦走。槍ヶ岳の眺望「表銀座」テント泊#3【長塀尾根】 2022.9.15-9.17歩き人たかちです。最終日の3日目。昨日は、大天井岳から常念岳を越えて蝶ヶ岳まで。少しずつ見え方が変わる山々に見守られながら、縦走の醍醐味を味わいました。下山は、蝶ヶ岳から長... 2022.09.24 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 北アルプスのパノラマ縦走。槍ヶ岳の眺望「表銀座」テント泊#2【常念岳・蝶ヶ岳】 2022.9.15-9.17歩き人たかちです。表銀座パノラマコース縦走2日目。昨日は中房温泉から合戦尾根を登り燕岳、そして大天井岳まで。天を突くような北アルプスのシンボル槍ヶ岳を見つめながらの山歩きで... 2022.09.22 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 北アルプスのパノラマ縦走。槍ヶ岳の眺望「表銀座」テント泊#1【大天井岳】 2022.9.15-9.17歩き人たかちです。台風が続々と発生する中、紅葉一歩手前の北アルプスへ。2泊3日で燕岳から蝶ヶ岳まで"表銀座パノラマコース"を歩きました。以前は槍ヶ岳から燕岳へ。しかし、大天... 2022.09.19 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 北アルプス後立山連峰「八峰キレット」テントを担いで越えてゆく#3【八方尾根】 2021.9.22(火)天気:晴れ☀︎→雨/ガス☔︎気温:8〜10℃(1日を通して)風:南西 6〜7m/s最終日の3日目。朝から霧予報でしたが、ありがたい外れで綺麗な朝日を迎えました。しかし、北アルプ... 2021.10.07 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 北アルプス後立山連峰「八峰キレット」テントを担いで越えてゆく#2【鹿島槍ヶ岳・五竜岳】 歩き人たかちです。2日目は、今回の一番の目的である"八峰キレット"を歩きます。冷池山荘のテント場を出発して五竜山荘まで。鹿島槍ヶ岳まで登ったあとに八峰キレットまで一気に下り、それ以降は細かいアップダウ... 2021.10.02 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 北アルプス後立山連峰「八峰キレット」テントを担いで越えてゆく#1【柏原新道・冷池山荘】 歩き人たかちです。2021.9.20-9.22の2泊3日、鹿島槍ヶ岳から八峰キレットを歩きました。今年の夏は雷雨に長雨、異常気象が続きなかなか日程が合わないまま夏が終わりました。8月にアルプスへ行かな... 2021.09.30 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 日本三大キレット「不帰キレット」白馬岳から五竜岳を歩く#3【五竜岳・遠見尾根】 2020.9.14 - 9.16歩き人たかちです。昨日、白馬岳から"不帰ノ嶮"を経て唐松岳まで歩きました。一峰から見る二峰がなんともかっこいい岩場で!最終日の3日目は、唐松岳から五竜山荘に向けて稜線の... 2020.09.26 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 日本三大キレット「不帰キレット」白馬岳から五竜岳を歩く#2【不帰ノ嶮】 2020.9.14 - 9.16歩き人たかちです。昨日は栂池自然園から歩き始め、白馬大池のロケーションに胸を打たれながら白馬岳頂上宿舎のテント場まで。2日目は、日本三大キレットの一つである"不帰ノ嶮"... 2020.09.25 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス 日本三大キレット「不帰キレット」白馬岳から五竜岳を歩く#1【白馬岳】 2020.9.14-9.16歩き人たかちです。白馬岳を計画するとなぜか台風とぶつかる…白馬岳とはあまり相性が良くなかったようですが、ようやく歩くことができました。3日間天気が続きそうなので、白馬三山か... 2020.09.20 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス モルゲンロートを見てみたい!家族でゆるっと涸沢ハイキング#2【涸沢カール】 2020.8.25-8.27歩き人たかちです。昨日は両親の思い出の地"大正池"を出発し、上高地を散策しながら徳沢ロッジへ。2日目は涸沢小屋に泊まり、3日目は歩いた道を戻り上高地へ下山。天候に恵まれ、熊... 2020.09.09 北 ア ル プ ス
北 ア ル プ ス モルゲンロートを見てみたい!家族でゆるっと涸沢ハイキング#1【大正池・徳沢ロッジ】 2020.8.25-8.27歩き人たかちです。山が秋に向かう8月下旬、家族で涸沢に行きました。穂高岳山荘で長年働かれていた宮田八郎さん。2018年、シーカヤックの事故で亡くなり、登山界に衝撃が走りまし... 2020.09.07 北 ア ル プ ス