山 の 道 具 【モンベルの名品】登山のフリースは「トレールアクション」シリーズ!スノースポーツにもおすすめのストレッチウェア モンベルの名品!「トレールアクション」シリーズの紹介。唯一使い続けているフリースの魅力は、ストレッチ性による着心地の良さと使い勝手。スノースポーツには特におすすめ! 2021.09.11 山 の 道 具
登 山 T I P s ・ 雑 記 登山中のクマとの遭遇!遭遇しない・襲われないための予防と対策はクマの生態と対処法を知ること 歩き人たかちです。遭遇するまでは自分の中で幻レベルだった野生の熊。しかし2020年の夏、2ヶ月で4回も遭遇してしまいました。それからはとても身近な存在になり、予防策と対処法だけでなく"クマはどのような... 2021.09.04 登 山 T I P s ・ 雑 記
登 山 T I P s ・ 雑 記 海外の日焼け止め事情。地球に優しい日焼け止めとは? 歩き人たかちです。今ではすっかり山が中心ですが、一番最初の本格的なアウトドアは"スキューバダイビング"です。佐渡ヶ島学生時代、ダイビングクラブに入部し海の世界に触れました。環境学部に所属し、ゼミの研究... 2021.08.17 登 山 T I P s ・ 雑 記
山 歩 き 富士山は見る山?登る山?日本のシンボル、3776mの頂へ#2【剣ヶ峰・御殿場ルート】 2021.8.2(月)天気:晴れ☀ → 雨☂気温:9合目 → 3℃(3時) / 山頂 → 2℃(4時)風:南 → 南東 6m/s歩き人たかちです。お昼頃からの雨予報により、山小屋でのご来光鑑賞を山頂に... 2021.08.08 中 部山 歩 き
山 歩 き 富士山は見る山?登る山?日本のシンボル、3776mの頂へ#1【富士宮口】 2021.8.1(日)天気:晴れ☀とガス☁気温:富士宮口17℃/9合目13℃~15℃風:南東 2m/s歩き人たかちです。6年ぶり、2度目の日本一を1泊2日で歩きました。以前は「とりあえず登っておきたい... 2021.08.07 中 部山 歩 き
山 の 道 具 日帰りから泊まりまで使える山岳レース仕様の軽量ザック。背負い心地と機能性に優れたOMM「Classic25」 歩き人たかちです。前職で先輩に八ヶ岳全山縦走に誘われ、スピードハイク用のザックを物色。深夜0時頃出発し、その日の19時頃に下山という結構過酷な計画。結局雨で中止となりましたが、そのとき出会ったザックの... 2021.07.31 山 の 道 具
東 北 【百名山】鳥海山はベストシーズンに!アルプスのような絶景と花を楽しむ「象潟口コース(鉾立登山口)」 2021.7.19(月)歩き人たかちです(@takachi_aiina)月山とセットで歩いたのは「鳥海山」。存在感がある美しい山容、咲き乱れる花々、日本海を一望できる絶景・・・ファンが多いのも頷ける。... 2021.07.26 東 北
東 北 現在・過去・未来の出羽三山をめぐる旅。月山〜湯殿山縦走 2021.7.18(日)天気:晴れ☀︎時々曇り☁︎気温:1500m→20℃ / 2000m→17℃風:南西→西 1〜2m/s歩き人たかちです。沖縄、九州、北陸・・・各地で続々と梅雨明けの中、東北と関東... 2021.07.24 東 北
北 海 道 オホーツク海にのびるホタテの道「宗谷丘陵フットパス」 2021.6.28(月)宗谷岬展望台:晴れ☀︎時々曇り☁︎気温:19/12℃風:東北東 5〜6m/s(10時〜15時頃)歩き人たかちです。昨日稚内に上陸し、今日は「宗谷丘陵フットパス」を歩きます。「フ... 2021.07.18 北 海 道山 歩 き
北 海 道 高山植物が咲き乱れる礼文島でトレッキング三昧#4【礼文岳】 2021.6.27(日)天気:麓→晴☀︎後曇り☁︎ 山→ガス気温:20/14℃ 礼文岳山頂付近 7℃前後風:西南西10〜13m/s歩き人たかちです。礼文島最終日。今日は礼文岳に登り、稚内へ移動します。... 2021.07.15 北 海 道山 歩 き
北 海 道 高山植物が咲き乱れる礼文島でトレッキング三昧#3【愛とロマンの8時間コース】 2021.6.26(土)天気:曇り☁→晴☀︎気温:礼文町18/16℃風:西 11m/s〜13m/s 夕方頃5〜7m/s歩き人たかちです。礼文島3日目は、礼文島での一大トレッキングである「西海岸8時間コ... 2021.07.13 北 海 道山 歩 き
北 海 道 高山植物が咲き乱れる礼文島でトレッキング三昧#2【礼文林道・桃岩展望台】 2021.6.25(金) 天気:曇り☁︎→晴☀︎気温:20/15℃風:東 11〜13m/s歩き人たかちです。礼文島2日目。今日は、「礼文林道」と「桃岩展望台コース」の2つを繋げてトレッキング。天気は午... 2021.07.10 北 海 道山 歩 き
北 海 道 高山植物が咲き乱れる礼文島でトレッキング三昧#1【利尻島から礼文島へ】 2021.6.24(木)歩き人たかちです。素晴らしすぎた利尻島に別れを告げ、初上陸の礼文島へ。今の時期はお花真っ盛り。5月中旬頃から咲く"レブンアツモリソウ"から始まり、高山植物が咲き乱れる素敵な時期... 2021.07.08 北 海 道山 歩 き
北 海 道 【自転車で島一周】利尻山リベンジ!利尻島と礼文島で花を楽しむ登山とチャリ旅 ③ 周囲約60kmの利尻島をレンタサイクルでぐるりと一周!時計回りと半時計回りどちらがいい?山だけじゃない!利尻島の絶景を堪能! 2021.07.06 北 海 道
北 海 道 【百名山 / 登山編】利尻山リベンジ!利尻島と礼文島で花を楽しむ登山とチャリ旅 ② 日本百名山「利尻山」登山の記録。ガスガスだった利尻山のリベンジで訪れ、花と見事な360度の景色を堪能!ポン山にも寄り道した最高の一日。 2021.07.05 北 海 道山 歩 き