アウトドアギア

山 の 道 具

【メンテナンス】脱水と柔軟剤はNG!レインウェアの洗濯方法「環境配慮型」で弱くなった撥水性の対処法は?

レインウェアの洗濯とメンテナンス!環境配慮で従来ほどの撥水効果が得られなくなっている昨今、何に気をつけるべきなのか?メンテナンスにまつわる疑問を解決!
山 の 道 具

お財布に入るエコバッグ!モンベル「フラットバッグ」365日持ち歩いた使用レビュー

お財布に入るエコバッグ!モンベル「フラットバッグ」の紹介。1年以上、365日持ち歩いた使用レビュー!耐久性は?使い勝手は?気になる疑問を解決します。
山 の 道 具

安物には注意!履くだけの簡単軽アイゼン「チェーンスパイク」冬の低山を楽しもう!使用8年目のモンベル紹介

初冬や低山で使いやすい「チェーンスパイク」アイゼンとの違いは?どんな場面で使うの?使用8年目のモンベル製品のレビューを交えて解説します。
山 の 道 具

持ちやすさ重視のピッケル選び。Black Daiamond「レイブンウィズグリップ」

歩き人たかちです。 ピッケルを選ぶにあたり、私が一番悩んだことは"手が小さいことによる痛み"です。指の間に挟んで持ちますが、5分くらいで痛い痛い… そんな悩みを前職で先...
山 の 道 具

【寝袋の防寒対策】晩秋まで3シーズン!寒いときに使う「モンベル」のインナーシーツと「SOL」のエスケープビビィ

寒い季節のシュラフの防寒対策!モンベルのインナーシーツと、SOLのエスケープビビィの使用レビュー。冬用シュラフまでは必要ない、という方におすすめのアイテムをご紹介。
山 の 道 具

【上下で254g】レインウェアが嫌い!不快な蒸れはピットジップで解決!軽量なモンベル「トレントフライヤー・バーサライト」

愛用のレインウェア、モンベル「トレントフライヤージャケット」と「バーサライトパンツ」。上下で254gの軽さ!奥深いレインウェアの知識や選び方を解説。
山 の 道 具

一周してクローズドセル。登山マットはサーマレスト「Zライトソル」と山と道「UL Pad 15+」

歩き人たかちです。 スリーピングマットの歴史はいろいろ。 私の場合「クローズドセル → インフレータブル → エア → クローズドセル」。一周して戻りました。 ...
山 の 道 具

アウトドアの紫外線・日焼け対策にはUVカットフェイスカバー「ヤケーヌ」!目の下から首元までしっかりガードできるおすすめアイテム

歩き人たかちです。 夏山の日焼け対策ほど苦手なものはありません。 日焼け止めは汗で落ちる(顔)アームカバー暑い手袋も暑いetc… 残った対策は、帽子、サン...
山 の 道 具

縦走登山、4泊5日のザックの中身。40L以下で山を歩く

歩き人たかちです。 山では山の楽しみを。 ウルトラライトにはなりきれない私ですが、山を歩いていると「コンパクトだね」と言われることがちょこちょこあります。 ...
山 の 道 具

ちょっとしたものだけど。あると便利なおすすめアウトドアギア

歩き人たかちです。 アウトドアで使用するいろいろな小物たち。 ちょっとあると便利だなーとか、いつも使っているアウトドアの小物をご紹介します。 ABITAX...
お 知 ら せ

山のおともに山の花を。てぬぐい「花のワルツ」をつくりました

歩き人たかちです。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 この度、山の花を集めたてぬぐいを作ったのでご紹介させていただきます。 てぬ...
山 の 道 具

日帰りから泊まりまで使える山岳レース仕様の軽量ザック。背負い心地と機能性に優れたOMM「Classic25」

歩き人たかちです。 前職で先輩に八ヶ岳全山縦走に誘われ、スピードハイク用のザックを物色。深夜0時頃出発し、その日の19時頃に下山という結構過酷な計画。結局雨で中止となりましたが、その...
山 の 道 具

モンベルの傑作「メッシュギアコンテナ」メッシュだから、中身が見えるから使いやすい!20Lと35Lの使い分け

モンベルの隠れ名品「メッシュギアコンテナ」。メッシュって使い勝手いいの?サイズはどう使い分ける?雨の日は?20Lと35Lの使い分けと使用レビュー!
山 の 道 具

肌の【日焼け】は眼から!?登山におすすめの偏光サングラス!見た目もかっこいいスワンズ「DFパスウェイ」

眼の日焼けは肌の日焼け!?登山に最適なサングラスの選び方!レンズの種類、カラー、紫外線透過率などを詳しく解説。愛用のスワンズ「DFパスウェイ」の使用レビュー!
山 の 道 具

1kg以下のソロテント!モンベル「UL ドームシェルター1型」シングルウォールで登山の荷物を軽量化

歩き人たかちです(takachi_aiina) 居住性(快適性)と軽さ。相反する2つに対して、どこまで妥協できるか。自分にとっての"最適なバランス"はどこなのか。 テントを選ぶ上で...
Copied title and URL