Te Araroa 【 テアラロア Day0】オークランドで旅の準備!スタート16kmの封鎖を知る 歩き人たかちです(@takachi_aiina)ニュージーランド、3,000kmのロングトレイル「テ・アラロア」。2023年12月2日〜2024年4月5日、4ヶ月かけて歩きました。帰国して、5ヶ月。も... 2024.09.07 Te Araroa
Te Araroa ニュージーランドでおすすめの【携帯キャリア】トラベルプランでお得に!契約・使い方を解説 歩き人たかちです(@takachi_aiina)海外でスマホを使うにはどうしたらいいか?ニュージーランドでの契約方法は?4ヶ月間の「テ・アラロア」で利用した、スマホのSIMやプランについてまとめました... 2024.08.14 Te Araroa
Te Araroa 126日間のテ・アラロア【雨ハイクは23日】出発日はどう決めた?スタート時期はいつがおすすめ?月ごとのメリット・デメリットを解剖 歩き人たかちです(@takachi_aiina)悩みに悩んだ「テ・アラロア」の出発日。山でもロングトレイルでも思うことはいつと同じ。見られるものは全部見たい!4ヶ月のロングトレイル。雨に降られて当然で... 2024.06.22 Te Araroa
Te Araroa 【ニュージーランドの季節と天気】混雑を避ける穴場の時期は?目的別のおすすめベストシーズンと天気予報サイト・アプリをご紹介 歩き人たかちです(@takachi_aiina)できれば晴れが多い時期に歩きたい北島と南島の天気はどう違う?ニュージーランドのロングトレイル「テ・アラロア」の準備で一番悩んだスタート日。天気、北島・南... 2024.06.20 Te Araroa
山 の 道 具 【海外ロングトレイルのギア考察】テ・アラロアで1回も使わなかった・不要だった・変えた方がいいと思ったギアとウェア10選! 歩き人たかちです(@takachi_aiina)山やロングトレイルで出てくる"使わなかったもの"たち。海外は特に、日本と環境が違うがゆえに不安でついザックに入れがち。◾︎ 不要だとわかっていたら持たな... 2024.06.18 山 の 道 具
山 の 道 具 テ・アラロアで海外のULハイカーも気に入ってくれた日本のアウトドア/ ガレージブランドのギアとウェア9選! 歩き人たかちです(@takachi_aiina)ニュージーランドのロングトレイル 「テ・アラロア」中、ハイカー同士でギアの見せ合いは特にしていませんが、ふとしたときに褒められたギア・ウェアがいくつか... 2024.06.16 山 の 道 具
Te Araroa テ・アラロアのトレイルヘッド「Cape Reinga(レインガ岬) / Bluff(ブラフ)」へのアクセス方法!公共交通機関どこまで?ニュージーランドのヒッチハイク事情は? 歩き人たかちです(@takachi_aiina)Cape Reingaまでどうやって行こう・・・テ・アラロアの最初の悩み。ヒッチハイクの経験がなかった私は、公共交通機関で行けるところまで行って考えるこ... 2024.06.15 Te Araroa
山 の 道 具 アウトドアのGPS端末(PLB/ビーコン)グローバルスター「SPOT GEN3」海外ロングトレイルで使用!ガーミン「inReach Mini2」との比較 歩き人たかちです(@takachi_aiina)日本の夏山(一般登山道)ではあまり馴染みのない「PLB(Personal Locator Beacon:個人用遭難信号発信機)」。バックカントリーなどで... 2024.05.29 山 の 道 具
Te Araroa ロングトレイル3000kmの靴紹介!ベアフットシューズを扱うおすすめアウトドアショップとテ・アラロアで使用したTOPO・ALTRA・SALOMONの4足をレビュー 歩き人たかちです(@takachi_aiina)前回のテ・アラロア装備"住"編は下記記事をご覧ください。3000kmで使用した靴は合計4足。すべて違うモデルを使用したのでレビューしたいと思います。テ・... 2024.04.30 Te Araroa
Te Araroa 「テ・アラロア」のギアリスト!ニュージーランド3000kmのロングトレイルの装備紹介と考察【住 / ザック・テント・シュラフ】 歩き人たかちです(@takachi_aiina)ニュージーランド3000kmのロングトレイル「テ・アラロア」の装備に関して、大まかに衣食住に分けてご紹介します。今回は「住」編。どのようにギアを選んだか... 2024.04.27 Te Araroa
Te Araroa 「テ・アラロア/ Te Araroa 」の費用について!ニュージーランドの物価はどのくらい?4ヶ月の海外ロングトレイルの合計金額と節約術 歩き人たかたです(@takachi_aiina)ニュージーランドの物価、上がり続けています...!ざっくりと「日本の2〜3倍」程度。同じような物価、むしろニュージーランドの方が安いというものもあります... 2024.04.16 Te Araroa
Te Araroa ニュージーランドを縦断する3000kmのロングトレイル「テ・アラロア(Te Araroa)」とは?歩き終わって思うこと 歩き人たかちです。はじめて歩いたスペインのロングトレイル「サンティアゴ巡礼路」から10年。「テ・アラロア」の存在を知ってから10年。1つ夢を叶えました。南島 / リッチモンド山脈2023年12月2日〜... 2024.04.11 Te Araroa